モアeco
ようこそmore ecoの部屋に

ヨーロッパでは100年以上経っている古民家や家具類を自分達の手でリフォームして住み続ける習慣が定着しているとか・・・
本当に価値あるものを愛着を持って大切に使い続け、後世に伝えていく、そんなライフスタイルって素敵だと思いませんか?

ひるがえって私たちの住環境といえば・・・・・・
チープなものを買ってはすぐに飽きて、使いもせずにお部屋の中にあふれさせては、生活スペースがさらに狭くなっていませんか?
かくゆう私もその一人です(汗)
もしベランダはまだ手つかずで殺風景なままに放置しているなら・・・・
いいものを長く使うヨーロッパのライフスタイルの考え方を取り入れてはいかがでしょう。
長いローンを組んでせっかく手に入れた家のベランダスペースを、活かすも
無駄にするのも貴女しだいですよ。
100円Shopの商品で飾るのも悪くないけれど、長く使う物には少し張り込んでも、本当に気に入った物を少しだけそろえて満足度の高いベランダガーデンにしてみませんか?
実家や友人宅からもらった廃品の古い調度品や道具類に、ちょっとしたアイデアをくわえて、現役のガーデングッズとして蘇らせているなんてさらに素敵ですね。
こちらではそんな”もっとエコロジー もっとエコノミーな”工夫や知恵をベランダガーデンで実践するヒントを教えてくだされば、きっと皆さんが参考になさると思います。
ニックネームでの自由投稿です。気楽に書き込みしてくださいね。
ご覧になった人は感想や質問その他何でもお寄せください
●楽しく、自由に投稿してくださいね。でもマナーは守ってくださいね
コメント
コメント
【ページTOPへ】a:77395 t:2 y:2