ベランダガーデニング愛好家大集合!DIY情報やオリジナル・デザイングッズをご提供。窓越しの風景を変える砂岩調壁材でお庭をグレードアップ。

'コメント/夢の商品開発/マンションのベランダー達の為にオシャレな日よけが欲しい!'

夢の商品開発

  • 昨日も友達と格好のよいオーニングがほしいねとしゃべってました。 「白い樹脂のつっぱり棒にシェード」が現在のベランダ用商品の限界とは、悲しすぎますよね。ポイントは支柱のデザインだと私は思っているんです。 さすがに天然木は重いので、樹脂木をうまく加工して、手摺に固定する方法を何パターンか考えれば、なんとかなるような気がするのです。ムッシュさん、みなさんの期待を背負って(笑)、頑張りませんか? -- maco 2009-06-17 (水) 09:36:44
  • 「白い樹脂のつっぱり棒にシェード」 そうなんです、悲しすぎます!笑改修工事が終わったので今まさに部屋に保管しておいたものをベランダに出し 片付け終わったんですが、この突っ張り棒 どうしてくれようかと思っていた所です。笑 案外安くないんですよね~・・なのでまだポイする気にもなれず・・笑 隅に寝かせて隠してしまいました。 オーニングと呼ぶのはオコガマしい日よけシートも結局、しまい込んだままです・・笑 -- cocomo 2009-06-17 (水) 09:39:11
  • マンションベランダにシェード。欲しいですね!! 調べるまでフツーに「つけられる」と思ってました。よく見たら「3階以上では使用不可」と書いてあってガッカリ。世の中ecoモードなのですから「マンション用のオーニング」あってしかるべきモノかと強く思う今日この頃です。 -- af 2009-06-17 (水) 11:24:24
  • シェードって、どんなパターンがオシャレでメンテしやすいでしょうか?突っ張り棒タイプ?よく壁についている物干金物みたいなタイプ?不動産屋のノボリみたいなタイプ?個人的には折りたためて手摺壁に固定するタイプが欲しいと思ってます。夏は腕をシャキーンと伸ばしてシェードを取付。冬はそのままでもいいかなと。台風とかが恐いので、コンパクトにたためて、そのまま置いておけると片付けなくて良いので便利かなと思ってます -- maco 2009-06-17 (水) 11:27:17
  • macoさんが言っているタイプのがイイですねぇ。そうそうベランダ用品って片付けるのが面倒なんです。(超ものぐさ星人のワタシ) なのでコンパクトにたためてそのまま置いておけるというのが出来たら120点満点です。※こんな私でもベランダファニチャーはちゃんと室内にしまってます。なぜなら出しっぱなしだと汚れて使う度にふく方が面倒だと思ったから。(常にメンドーでない方をチョイスするワタシ) -- af 2009-06-17 (水) 11:49:20
  • afさんはベランダファニチャーを室内に片付けているんですか!ものぐさ星人にはできないマメさですよ!(笑)私はnoceでアルミ製の椅子を買ったのですが、アルミだからいいやって放置していたら、4年もたつどサビサビです。(涙)かといって、椅子を何脚も室内に入れたくないので、ビニールシートをかけて、お友達が来たときだけ取り繕う作戦にしようと考えてます。材質は長い目でみるとちゃんとしたアルミか樹脂系のほうがいいのかなと思います。 -- maco 2009-06-17 (水) 12:55:56
  • ちょっと題目が違ってしまいますが、ベランダファニチャー用のコンパクトでキレイめのビニールシートも欲しいですね~。これも探したのですがフェルモブのしかなくて。ベランダファニチャーってたためるタイプのが多いですよね?だから畳んだ時にかけるコンパクトなタイプのが欲しいんですよね~。一瞬「ビニールのテーブルクロス」で作ったろかとも思ったんですが...それにしてもnoceの椅子なんてシャレてますね~。私はdinosで買っちゃいました。 -- af 2009-06-17 (水) 17:26:05
  • なんとか高層階にも付けられればいいんですけどねー。
    オーニングがつけられたら本当にベランダがカフェみたいになりますね~♪
    あぁ夢が広がるわ~。 -- af 2009-06-17 (水) 23:05:24
  • noceよりdinosのほうがオシャレかも! 値段につられて安物買いしてしまいました。我が家のビニールシートはブルーシートです(恥) もろ現場用って感じですね。afさんのおっしゃるようにホームセンターのテーブルクロスで創ったほうがカッコイイですよね。 そのままでもカフェっぽい柄を選べば尚便利かも!(笑) -- maco 2009-06-18 (木) 07:34:29
  • ウチのも安いです!ベランダで使うとどの位イタむのかがわからなかったので「試し買い」しました。安いけど遠目に見るとちょっぴり高そうに見えるのが自慢です(笑)
    ※近くでみたら絶対にダメ

    >我が家のビニールシートはブルーシート
    ブルーシートですか(笑) かなりのツワモノですね。

    前々から欲しかったミシン買おうかな...
    もちろんビニールシート作る為ですよ(ちょっと「ベランダー病」です。最近仕事がヒマで明けても暮れてもベランダの事を考えているのであった) -- af 2009-06-18 (木) 10:20:44
  • ベランダ用のオーニングでちょっと気になるモノを見つけたので、10日ほど前から情報収集していました。なかなかしっかりとした専門メーカーですが、対応が悪い。ネットからのカタログ請求で入手したけど、大事な事柄の説明がいくつも抜けてるパンフでした。そこで質問事項を数項目、改めてメールしたけど1週間返事もなし、業を煮やして再度メールしたらやっとそれらしき返事が返ってきました。
    オーニングの詳細にご興味あるかたいらっしゃいますか?
    -- ムッシュ 2009-06-26 (金) 17:47:07
  • 気になる気になる。是非お聞きしたいですね!!
    可能であれば詳細をHPで軽く紹介して頂く事は可能ですか?
    このHPで書かれていない詳細が知りたければ、各自でその会社に問合せして新しい情報が入ったら、ムッシュさんにお知らせするのもいいかもしれないですね。
    ここはみんなで協力するという方向は如何でしょう? -- af 2009-06-27 (土) 18:59:02
  • 了解しました。みんなで調べるなんて面白そうですね。
    取り急ぎ僕が調べた詳細をご紹介するページベランダ用日よけを作りましたので、ご興味のある方はご覧下さい。 -- ムッシュ 2009-06-29 (月) 14:56:31
  • ありがとうございます。
    新しい情報を入手した方は是非情報公開をよろしくお願いします。 -- af &new{2009-06-29 (月)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional